FIGURE GALLERY
海洋堂
2019年720日 オープン
入場無料
※ 別途、二十四の瞳映画村入村料が必要
恐竜
雷神
風人
阿修羅
鳥獣戯画
SCROLL

二十四の瞳映画村内に、フィギュア業界最大手 海洋堂公認のギャラリーがオープン致します。 先鋭的な企画と、リアルで躍動感溢れる独自の造形表現により生み出されるフィギュアにはファンやコレクターも多く、国内にとどまらず、海外でも高い評価を得ています。村内のギャラリーには、鳥獣戯画や阿修羅像など、アート・映画・ネイチャー・ヒーローの分野に分け作品が展示されます。

フィギュアギャラリー1 フィギュアギャラリー2
造形師1
造形師2

海洋堂の職人の造形雰囲気を覗く事が出来るブースなども設置され、二十四の瞳映画村の入村料のみでご覧戴けます。

ケンシロウ 太陽の塔 阿修羅像 鳥獣戯画 エヴァ13号機

海洋堂

宮脇 修

宮脇 修

1928年、高知県生まれ
海洋堂創業者・海洋堂館長
海洋堂創業者。プラモ屋時代から「館長」を自称。
15歳で旧満州鉄道に入社、18歳で終戦による外地引き上げを体験。以降、カツオの1本釣りやマグロ延縄漁船への乗り込み等、30を超える職業を遍歴するが、1964年に大阪府守口市で海洋堂を創業。豪快かつ破天荒なアイデアを次々を用い、全国に知れ渡る名物模型店となる。
会長職となった現在は、出身地の高知県で自らの会社組織「奇想天外」を立ち上げ海洋堂ホビー館四万十・海洋堂かっぱ館の運営や執筆活動など精力的に活動中。
宮脇 修一

宮脇 修一

1957年、大阪府生まれ
二代目 海洋堂代表取締役社長(現取締役専務)
海洋堂の二代目社長。
中学卒業と同時に店を任され、海洋堂に集まる模型好きの若者から「兄ちゃん」、「若だんな」と慕われた。80年代初頭からはガレージキットの企画・制作とその発停に従事。1985年、株式会社化に伴い専務取締役に就任。移行、モデルメーカーや企業体としての海洋堂を体現する存在となる。
代表取締役となった現在も「センム」の愛称で呼ばれている。3万点を超えるプラモデルを所有するなど、プラモコレクターとしても知られる。
佐藤 哲郎

佐藤 哲郎

1955年生まれ
三代目 海洋堂代表取締役社長
1982年、株式会社オリエンタルランドに入社し、テーマパーク統括部長、運営本部長などを歴任。同社取締役執行役員、株式会社MBM代表取締役会長を経て「『日本発のコンテンツを発信したい』と挑戦を考えていた」ところに海洋堂を知り、20年から代表取締役社長に就任。