ようこそ、小豆島「二十四の瞳映画村」へ|小豆島 観光

サイト内検索|小豆島 観光なら二十四の瞳映画村へ

二十四の瞳映画村とは|小豆島施設紹介|小豆島食べる|小豆島体験|小豆島お買い物|小豆島イベント紹介|小豆島交通アクセス|小豆島壺井栄文学館|小豆島よくあるご質問|小豆島
  • 2020.12.30
    【悪天候に伴う閉村・閉館のご連絡】
  • 2020.12.29
    二十四の瞳映画村 「ふるさとのお正月」
  • 2020.12.29
    「年末年始 営業のお知らせ」
  • 2020.12.14
    2021年度 プロが選ぶ 観光・食事施設100選に選出されました!
  • 2020.12.09
    【小豆島復路フェリー無料キャンペーン 休止のお知らせ】
      
  • 2021年12月
  •   
  • 2021年11月
  •   
  • 2021年10月
  •   
  • 2021年9月
  •   
  • 2021年8月
  •   
  • 2021年7月
  •   
  • 2021年6月
  •   
  • 2021年5月
  •   
  • 2021年4月
  •   
  • 2021年3月
  •   
  • 2021年2月
  •   
  • 2021年1月

月別アーカイブ

  • 2020.12.30カテゴリー
    >【悪天候に伴う閉村・閉館のご連絡】

    二十四の瞳映画村と岬の分教場は、悪天候に伴いお客様の危険回避のため、 2020年12月30日~2021年1月3日の5日間、16時で閉村・閉館いたします。   ご理解賜りますようお願い申し上げます。
    続きを読む
  • 2020.12.29カテゴリー
    >二十四の瞳映画村 「ふるさとのお正月」

      お正月三が日「ふるさとのお正月」を開催!!  凧、羽子板、独楽(コマ)など無料貸し出しいたします。 昔ながらのお正月遊びをお楽しみ頂けます。   二十四の瞳映画村企画展も開催中!! ☆『いろいろころころ 〜石ころDOT ART〜Vol.2』 ☆岬の分教場回顧録 『池田正輔展』   また、二十四の瞳映画村内にある天満宮は、大宰府天満宮から御霊分
    続きを読む
  • 2020.12.29カテゴリー
    >「年末年始 営業のお知らせ」

    二十四の瞳映画村・岬の分教場は、 年末年始も通常どうり 9時~17時まで休まず営業いたします。   皆さまのお越しをお待ちしております。    
    続きを読む
  • 2020.12.14カテゴリー
    >2021年度 プロが選ぶ 観光・食事施設100選に選出されました!

    2021年第41回「プロが選ぶ日本の観光・食事施設100選」に「二十四の瞳映画村(小豆島)」が昨年に引き続き2年連続で選出されました。今年も、高く評価して戴く事が出来たことを大変嬉しく光栄に思っております。今後もこの賞を糧に邁進して参りますので引き続き、宜しくお願い致します。http://www.ryoko-net.co.jp/?page_id=69
    続きを読む
  • 2020.12.09カテゴリー
    >【小豆島復路フェリー無料キャンペーン 休止のお知らせ】

    11月29日よりリスタートした「小豆島復路フェリー無料キャンペーン」ですが、只今全国的に新型コロナウイルス感染拡大しているなか、 香川県も同様に感染者が増加しており、香川県警戒レベルも「感染警戒期」になりました。 小豆島でも感染者が発生したことにより、当キャンペーンを以下の日程より休止とさせて頂きます。   小豆島は限られた医療設備及び医療スタッフの中で対応しており、これ以上の感染者が
    続きを読む
  • 2020.12.01カテゴリー
    >【『 二十四の瞳』に憧れて~小豆島・岬の分教場 の教師から 子供たちへあてた メッセージ】

    『二十四の瞳』の舞台となった田浦分校。明治35年に建てられ、昭和46年(1971)閉校になるまで島の子供たちが実際に通っていた学校を当時のまま保存しており、現在も「教育の聖地」として全国から多くの方々にお越しいただいております。   2013年9月15日に、岬の分教場にて開催された「 教育シンポジウム 」の際に、ご参加頂いた女優・高峰 秀子さんの夫で脚本家・ 映画監督 の松山善三さん、養女で作家の
    続きを読む

english 繁體中文 한국어 Français ภาษาไทย

TOPへ|小豆島 観光なら二十四の瞳映画村へ お問い合わせ 小豆島 フェリー よくあるご質問 小豆島名所めぐり
ツイート
頁TOPへ|小豆島 観光なら二十四の瞳映画村

香川県小豆郡小豆島町田浦
TEL 0879-82-2455
FAX 0879-82-1824
AM9:00~PM5:00

  • HOME
  • 二十四の瞳映画村とは
  • 二十四の瞳あらすじ
  • イベント紹介
  • お買い物
  • 施設紹介
  • 食べる
  • 体験
  • 交通アクセス
  • 石倉三郎コラム
  • 橋口亮輔エッセイ
  • 木下恵介展
  • ギャラリー松竹座
  • キネマの庵
  • 過ごし方
  • 楽しみ方指南
  • 壺井栄文学館
  • イベント特設サイト
  • 岬文壇エッセー
  • 絵画展
  • 渡し舟
  • 入場料割引クーポン
  • 年間パスポート
  • 村内散策MAP
  • 会社概要
  • リンク
  • お問い合わせ

Copyright Nijyushinohitomi eigamura Inc.Future institute Corporation All rights reserved. 
このホームページの資料・画像・文章等を許可なく転載することを禁じます。