ようこそ、小豆島「二十四の瞳映画村」へ|小豆島 観光

サイト内検索|小豆島 観光なら二十四の瞳映画村へ

二十四の瞳映画村とは|小豆島施設紹介|小豆島食べる|小豆島体験|小豆島お買い物|小豆島イベント紹介|小豆島交通アクセス|小豆島壺井栄文学館|小豆島よくあるご質問|小豆島
  • 2021.10.24
    ギャラリー松竹座 施設工事のお知らせ
  • 2021.10.18
    \島で願いを♡ 『小豆島回想映画祭』トークイベント開催!! /
  • 2021.10.17
    +*+*+*10月19日 渡し舟運休のお知らせ+*+*+*
  • 2021.10.17
    \島で願いを♡ 循環型無料シャトルバスで巡る小豆島の旅 /
  • 2021.10.16
    【『 二十四の瞳』に憧れて】 会期延長のお知らせ
      
  • 2021年11月
  •   
  • 2021年10月
  •   
  • 2021年9月
  •   
  • 2021年8月
  •   
  • 2021年7月
  •   
  • 2021年6月
  •   
  • 2021年5月
  •   
  • 2021年4月
  •   
  • 2021年3月
  •   
  • 2021年2月
  •   
  • 2021年1月
  •   
  • 2020年12月

月別アーカイブ

  • 2021.10.24カテゴリー
    >ギャラリー松竹座 施設工事のお知らせ

    10月26日(火) ギャラリー松竹座の施設工事をおこなうため、映画『二十四の瞳』は木造校舎にて上映いたします。ご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございません。27日(水)からは、通常通りギャラリー松竹座映画館にて上映を行います。〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜『小豆島回想映画祭』開催中!!10月20日~11月28日までの期間小豆島初となる夢のシャトルバスの実
    続きを読む
  • 2021.10.18カテゴリー
    >\島で願いを♡ 『小豆島回想映画祭』トークイベント開催!! /

    10月20日~11月28日までの期間小豆島初となる夢のシャトルバスの実証運行を開催! 島内各所と連携した様々な事業をお楽しみいただけます。   二十四の瞳映画村では、『小豆島回想映画祭』と題して 今まで小豆島において撮影された数々の映画の中から6作品を上映致します!! 上映スケジュールはコチラ ⇒ https://kankake-taxi.jp/negai/cinema/  
    続きを読む
  • 2021.10.17カテゴリー
    >+*+*+*10月19日 渡し舟運休のお知らせ+*+*+*

    10月19日(火)二十四の瞳映画村とオリーブビーチをむすぶ渡し舟は臨時運休とさせていただきます。ご不便をおかけし、誠に申し訳ございません。 10月20日(水)~11月30日(火)までは、休まず運航致します。※天候等の諸事情により欠航となる場合もあります。ご了承ください。  
    続きを読む
  • 2021.10.17カテゴリー
    >\島で願いを♡ 循環型無料シャトルバスで巡る小豆島の旅 /

    10月20日から11月28日までの間、小豆島で観光実証実験イベントを開催!! 「島で願いを❤」  https://kankake-taxi.jp/negai/   ①.無料循環シャトルバス運行 土庄港〜池田港〜オリーブ園〜道の駅小豆島オリーブ公園〜オリーブナビ(渡し舟連結)〜草壁港〜岬の分教場〜二十四の瞳映画村 ②.無料渡し舟運航 オリーブナビ(オリーブビーチ)桟橋〜二十四の瞳
    続きを読む
  • 2021.10.16カテゴリー
    >【『 二十四の瞳』に憧れて】 会期延長のお知らせ

    【『 二十四の瞳』に憧れて~教師から 子供たちへあてた メッセージ】   2021年11月17日(水)で終了となっておりましたが、このたび2022年11月14日(月)までの期間延長が決定いたしました!! 全国の先生たちの温かい素敵な言葉の数々をぜひご覧くださいませ。    『二十四の瞳』の舞台となった田浦分校。 明治35年に建てられ、昭和46年(1971)閉校になるま
    続きを読む
  • 2021.10.16カテゴリー
    >才田 祥子 『猫と世界を考える2021~Think About The World With Cats~』

    第9回 Gallery KUROgO企画展 才田祥子『猫と世界を考える2021~Think About The World With Cats~』     「このコロナ禍を乗り越えるには敢えて楽しいことをも考える必要がある」ということを信念に。。。   「もう今年で辞めよう、いやもう少し行けるか、いや今回が最後かな」といつでも思って、 でもなんだかんだと作品作成を続
    続きを読む
  • 2021.10.15カテゴリー
    >【渡し舟 運航再開のお知らせ】

    二十四の瞳映画村とオリーブ・ナビ桟橋(オリーブビーチ)を結ぶ渡し舟は、 10月7日(木)~14日(木)にかけて、船舶メンテナンスの為運休しておりましたが、 本日10月15日(金)より通常運航を再開いたします。    ※天候等の諸事情により欠航となる場合もあります。ご了承ください。  <運航時間>9:30~16:30お客様が来られたら随時出発致し
    続きを読む
  • 2021.10.10カテゴリー
    >【髑髏城の七人 Season月 〜上弦の月〜】

    劇団☆新感線コラボ企画「ゲキ×シネRepeat瀬戸内小豆島」 7年ごとに再演を繰り返す劇団☆新感線の代表作のひとつ『髑髏城の七人』。 2017年3月から1年3ヶ月にわたり、花・鳥・風・月(上弦の月/下弦の月)・極(『修羅天魔』)と5シーズン6作品に分けてロングラン上演された話題作を、二十四の瞳映画村にて連続上映いたします!!   【髑髏城の七人 Season月 〜上弦の月〜】  
    続きを読む
  • 2021.10.10カテゴリー
    > 小豆島産オリーブ新漬け解禁!!

    本日10月10日は、小豆島 の「オリーブ新漬け」の解禁日です   「オリーブの新漬け」とは、 完熟する前のフレッシュな時期に収穫したオリーブを、渋みを抜き塩漬けにした、いわゆるオリーブの「浅漬け」です。 とてもあっさりしているので、食べやすく、おつまみとしてそのままお召し上がりいただけますし、サラダやピザのトッピングや、肉料理のつけあわせとしてもおすすめです。 *塩気が強い場合は、数分間
    続きを読む
  • 2021.10.06カテゴリー
    >渡し舟 臨時運休のお知らせ

    お客様 各位二十四の瞳映画村とオリーブ・ナビを結ぶ渡し舟ですが、船舶メンテナンスの為、下記期間臨時運休とさせて頂きます。ご迷惑をお掛け致しますが何卒ご了承下さいませ。       記運休期間 令和3年10月7日(木)〜14(木)                    ※15日〜通常運航
    続きを読む
  • 2021.10.01カテゴリー
    >\「岬の分教場 登校証明書」ができました!!/

    二十四の瞳映画村から700メートル先にある分教場は、明治35年(1902年)に田浦尋常小学校として建築された木造平屋建校舎で、昭和46年(1971)に閉校となるまで島の子供たちが実際に通っていました。『二十四の瞳』の小説の舞台となり、キネマ旬報第一位にも輝いた昭和29年(1954)松竹映画『二十四の瞳』(監督:木下恵介/主演:高峰秀子)のロケにも使用され一躍有名になり、現在も "教育の聖地" とし
    続きを読む

english 繁體中文 한국어 Français ภาษาไทย

TOPへ|小豆島 観光なら二十四の瞳映画村へ お問い合わせ 小豆島 フェリー よくあるご質問 小豆島名所めぐり
ツイート
頁TOPへ|小豆島 観光なら二十四の瞳映画村

香川県小豆郡小豆島町田浦
TEL 0879-82-2455
FAX 0879-82-1824
AM9:00~PM5:00

  • HOME
  • 二十四の瞳映画村とは
  • 二十四の瞳あらすじ
  • イベント紹介
  • お買い物
  • 施設紹介
  • 食べる
  • 体験
  • 交通アクセス
  • 石倉三郎コラム
  • 橋口亮輔エッセイ
  • 木下恵介展
  • ギャラリー松竹座
  • キネマの庵
  • 過ごし方
  • 楽しみ方指南
  • 壺井栄文学館
  • イベント特設サイト
  • 岬文壇エッセー
  • 絵画展
  • 渡し舟
  • 入場料割引クーポン
  • 年間パスポート
  • 村内散策MAP
  • 会社概要
  • リンク
  • お問い合わせ

Copyright Nijyushinohitomi eigamura Inc.Future institute Corporation All rights reserved. 
このホームページの資料・画像・文章等を許可なく転載することを禁じます。