ようこそ、小豆島「二十四の瞳映画村」へ|小豆島 観光

サイト内検索|小豆島 観光なら二十四の瞳映画村へ

二十四の瞳映画村とは|小豆島施設紹介|小豆島食べる|小豆島体験|小豆島お買い物|小豆島イベント紹介|小豆島交通アクセス|小豆島壺井栄文学館|小豆島よくあるご質問|小豆島
  • 2022.07.30
    ●渡し舟運航再開お知らせ●
  • 2022.07.30
    ●渡し舟運航見合わせのお知らせ●
  • 2022.07.23
    二十四の瞳映画村「七夕祭り」
  • 2022.07.22
    +*+*+*渡し舟運航見合わせのお知らせ*+*+*
  • 2022.07.20
    第28回 岬の分教場文芸教室 休講(中止)のお知らせ
      
  • 2022年8月
  •   
  • 2022年7月
  •   
  • 2022年6月
  •   
  • 2022年5月
  •   
  • 2022年4月
  •   
  • 2022年3月
  •   
  • 2022年2月
  •   
  • 2022年1月
  •   
  • 2021年12月
  •   
  • 2021年11月
  •   
  • 2021年10月
  •   
  • 2021年9月

月別アーカイブ

  • 2022.07.30カテゴリー
    >●渡し舟運航再開お知らせ●

    朝から強風のため運航を見合わせていたオリーブナビ⇄二十四の瞳映画村への渡し舟ですが、只今より運航を再開いたします。 ぜひ、ご利用くださいませ。
    続きを読む
  • 2022.07.30カテゴリー
    >●渡し舟運航見合わせのお知らせ●

    現在、強風のためオリーブナビ⇄二十四の瞳映画村への渡し舟は、一時運航を見合わせております。また再開となりましたら、お知らせいたします。ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいませ。
    続きを読む
  • 2022.07.23カテゴリー
    >二十四の瞳映画村「七夕祭り」

    8月5日(金)〜8月7日(日)までの3日間、旧七夕に合わせて笹飾りを飾ります。短冊も用意していますので、ぜひ願い事を書いて笹に飾ってくださいね!皆様のご参加をお待ちしております。
    続きを読む
  • 2022.07.22カテゴリー
    >+*+*+*渡し舟運航見合わせのお知らせ*+*+*

    現在、強風のためオリーブナビ⇄二十四の瞳映画村への渡し舟は、一時運航を見合わせております。また再開となりましたら、お知らせいたします。ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいませ。
    続きを読む
  • 2022.07.20カテゴリー
    >第28回 岬の分教場文芸教室 休講(中止)のお知らせ

    今月7月30日に開催予定としておりました「第28回岬の分教場文芸教室」ですが、香川県での新型コロナウイルス感染拡大のため誠に残念ではありますが、休講とさせて頂くことに致しました。お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
    続きを読む
  • 2022.07.15カテゴリー
    >『二十四の瞳』 紙芝居上演!!

    7月16日(土)、17日(日)、18日(月・祝)の3連休木造校舎の一年生の教室で、小豆島の観光ボランティアガイドさんによる『二十四の瞳 紙芝居』を上演いたします。映画村ご入場のお客様は自由にご覧いただけますので、お時間になりましたらぜひ教室を覗いてみてください!!.紙芝居 『二十四の瞳』日程:7月16日(土)、17日(日)、18日(月・祝)時間:①10:00 ②10:30 ③11:00場所:
    続きを読む
  • 2022.07.05カテゴリー
    >橋口亮輔さんのエッセイ「まっすぐ - 鎌倉・川喜多映画記念館 - 」をUPしました

    「まっすぐ - 鎌倉・川喜多映画記念館 - 」を更新しました!橋口亮輔さんのエッセイはこちら※スマートフォンからもご覧いただけます。
    続きを読む
  • 2022.07.04カテゴリー
    >ゲキ×シネRepeat瀬戸内小豆島 「蒼の乱」

    劇団☆新感線×二十四の瞳映画村コラボ企画「ゲキ×シネRepeat瀬戸内小豆島」2022年は、数あるゲキ×シネ作品の中からセレクトした8作品を上映いたします!!【 蒼の乱】風を愛した女の伝説 <天海祐希×松山ケンイチ>が壮大なスケールで贈る戦乱ドラマ!伝説の武将・平将門の一生をモチーフにし、理想に燃劇団☆新えた若武者を愛し、魂を分け合う同志としてともに闘ったひとりの女性の生きざまを描いた、壮大な歴史
    続きを読む
  • 2022.07.02カテゴリー
    >壺井栄文学館企画展 『風鈴と言葉の涼展』

    『風鈴と言葉の涼展』郷土が生んだ作家・壺井栄に親しむきっかけになることを願い、始めたものです。 風鈴に、『二十四の瞳』の子どもたちの呼び名や壺井栄の作品名をろうで書き、ベンガラ泥染めで染色した短冊をつけて吊るしています。風鈴の音色で「涼」を感じながら、壺井栄文学の世界に浸ってみてください。【展覧会情報 】壺井栄文学館企画展 『風鈴と言葉の涼展』期間:2022年7月9日(土)~8月31日(水)展示場
    続きを読む
  • 2022.07.01カテゴリー
    >\特集ドラマ「二十四の瞳」スペシャルトークイベント開催決定!!/

    7月31日 (日) ドラマの舞台である小豆島にてスペシャルトークイベントが開催されます!!大石先生を演じた土村 芳(つちむらかほ)さんと監督をお招きし、ドラマの見どころや舞台裏をたっぷりとうかがいます。8月8日(月)にBSPで放送するドラマの予告やメイキング映像を特別にご覧いたけたり、ロビーではドラマのオフショット等をご紹介する写真展も実施されます。詳しくは下記URLからNHKのホームページでご確
    続きを読む

english 繁體中文 한국어 Français ภาษาไทย

TOPへ|小豆島 観光なら二十四の瞳映画村へ お問い合わせ 小豆島 フェリー よくあるご質問 小豆島名所めぐり
ツイート
頁TOPへ|小豆島 観光なら二十四の瞳映画村

香川県小豆郡小豆島町田浦
TEL 0879-82-2455
FAX 0879-82-1824
AM9:00~PM5:00

  • HOME
  • 二十四の瞳映画村とは
  • 二十四の瞳あらすじ
  • イベント紹介
  • お買い物
  • 施設紹介
  • 食べる
  • 体験
  • 交通アクセス
  • 石倉三郎コラム
  • 橋口亮輔エッセイ
  • 木下恵介展
  • ギャラリー松竹座
  • キネマの庵
  • 過ごし方
  • 楽しみ方指南
  • 壺井栄文学館
  • イベント特設サイト
  • 岬文壇エッセー
  • 絵画展
  • 渡し舟
  • 入場料割引クーポン
  • 年間パスポート
  • 村内散策MAP
  • 会社概要
  • リンク
  • お問い合わせ

Copyright Nijyushinohitomi eigamura Inc.Future institute Corporation All rights reserved. 
このホームページの資料・画像・文章等を許可なく転載することを禁じます。