ようこそ、小豆島「二十四の瞳映画村」へ|小豆島 観光

サイト内検索|小豆島 観光なら二十四の瞳映画村へ

二十四の瞳映画村とは|小豆島施設紹介|小豆島食べる|小豆島体験|小豆島お買い物|小豆島イベント紹介|小豆島交通アクセス|小豆島壺井栄文学館|小豆島よくあるご質問|小豆島
  • 2023.10.27
    +*+*+*渡し舟運航休止のお知らせ+*+*+*
  • 2023.10.23
    +*+*+*渡し舟運航開始のお知らせ*+*+*
  • 2023.10.23
    +*+*+*渡し舟運航休止のお知らせ+*+*+*
  • 2023.10.21
    +*+*+*渡し舟欠航のお知らせ+*+*+*
  • 2023.10.20
    +*+*+*渡し舟欠航のお知らせ+*+*+*
      
  • 2023年11月
  •   
  • 2023年10月
  •   
  • 2023年9月
  •   
  • 2023年8月
  •   
  • 2023年7月
  •   
  • 2023年6月
  •   
  • 2023年5月
  •   
  • 2023年4月
  •   
  • 2023年3月
  •   
  • 2023年2月
  •   
  • 2023年1月
  •   
  • 2022年12月

月別アーカイブ

  • 2023.10.27カテゴリー
    >+*+*+*渡し舟運航休止のお知らせ+*+*+*

    オーブナビ⇄二十四の瞳映画村への渡し舟は、強風つき運航を停止させて頂きます。 ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいませ。
    続きを読む
  • 2023.10.23カテゴリー
    >+*+*+*渡し舟運航開始のお知らせ*+*+*

    大変お待たせいたしました。只今より、渡し舟の運航を開始いたします。キラキラ光る穏やかな瀬戸内の青い海、岬の分教場へ向かう大石先生の気分を味わいつつ、海上散歩をお楽しみくださいませ。
    続きを読む
  • 2023.10.23カテゴリー
    >+*+*+*渡し舟運航休止のお知らせ+*+*+*

    オーブナビ⇄二十四の瞳映画村への渡し舟は、エンジントラブルにつき運航を停止させて頂きます。 ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいませ。
    続きを読む
  • 2023.10.21カテゴリー
    >+*+*+*渡し舟欠航のお知らせ+*+*+*

    オーブナビ⇄二十四の瞳映画村への渡し舟は、強風につき欠航させて頂きます。 ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいませ。
    続きを読む
  • 2023.10.20カテゴリー
    >+*+*+*渡し舟欠航のお知らせ+*+*+*

    オリーブナビ⇄二十四の瞳映画村への渡し舟は、大雨と強風につき欠航させて頂きます。 ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいませ。
    続きを読む
  • 2023.10.17カテゴリー
    >+*+*+*渡し舟運休のお知らせ+*+*+*

    オリーブナビ⇄二十四の瞳映画村への渡し舟は、 昨日に引き続きメンテナンスを行うため運休とさせていただきます。 ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいませ。
    続きを読む
  • 2023.10.16カテゴリー
    >+*+*+*渡し舟運航開始のお知らせ*+*+*

    朝からメンテナンスを行っていた渡し舟ですが、メンテナンスが終了したため、運航を開始いたします。キラキラ光る穏やかな瀬戸内の青い海、岬の分教場へ向かう大石先生の気分を味わいつつ、海上散歩をお楽しみください。
    続きを読む
  • 2023.10.15カテゴリー
    >+*+*+*10月16日の渡し舟運航について*+*+*

    10月16日(月) 渡し舟のメンテナンスを行います。メンテナンス終了後、運航開始時間が分かり次第お知らせいたします。迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいませ。
    続きを読む
  • 2023.10.15カテゴリー
    >+*+*+*渡し舟欠航のお知らせ+*+*+*

    オリーブナビ⇄二十四の瞳映画村への渡し舟は、 強風のため運休とさせていただきます。 ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいませ。
    続きを読む
  • 2023.10.12カテゴリー
    >Gallery KUROgO企画展 「 紡ぐ記憶 」

    移り変わる日々の中で見過ごしてしまいそうな島の小さな記憶たち。鋳造を制作技法として用いる作者が素材採取などのフィールドワークから制作した金属彫刻やメラマンの坪佐利治氏と共同制作した映像で島の記憶を紡ぎます。鋳造はさまざまなかたちで対象物の姿やそこに刻まれた歴史をうつしとることができます。鋳物は記憶の造形物となり、私たちの命よりもはるかに永い時間この世界にとどまり、そのうつしとられた記憶を遠いいつか
    続きを読む
  • 2023.10.06カテゴリー
    >【壺井栄文学館通信】

    10月7日(土)から、壺井栄文学館企画展 山口大二コレクションを開催します。壺井栄と親交のあった同郷の山口大二氏が生涯収集した資料の一部を公開します。装丁された壺井栄直筆原稿や、壺井栄の初版本(署名入)を通して、文学の秋を感じてみてはいかがでしょうか。<展示期間> 令和5年10月7日(土)~令和6年5月12日(日) 壺井栄直筆原稿と初版本(署名入) 令和6年 6月 1日(土)~令和7年1月13日(
    続きを読む
  • 2023.10.03カテゴリー
    >【高峰秀子生誕100年プロジェクト】

      昭和を代表する女優・高峰秀子生誕100年を記念するプロジェクト発表されました! 5歳で映画の子役に抜擢され、引退する55歳まで半世紀の女優人生で出演した作品は300余本。仕事が忙しく小学校にも通えなかったにもかかわらず、名文家とまで呼ばれるようになり、わたしの渡世日記」「高峰秀子ベストエッセイ」など多くは今でも重版される人気ぶりです。 10月15日池袋新文芸坐を皮切りに多くの映画館
    続きを読む
  • 2023.10.02カテゴリー
    >オリーブバス【坂手港】~【田ノ浦映画村】間 増便のお知らせ

    10月1日より、オリーブバス 坂手線の一部を映画村まで延長し【坂手港】~【田ノ浦映画村】間の往復便が1便増便される事になりました!【変更内容】☆坂手東 9:40発 ⇒ 土庄港 10:28着の便が、田ノ浦映画村 9:40発 ⇒ 土庄港 10:42着に変更。☆土庄港 8:20発 ⇒ 坂手東 9:07着の便が、田ノ浦映画村(9:22着)まで延長。二十四の瞳映画村着のバスは、一番早い便で11:20でしたが
    続きを読む
  • 2023.10.02カテゴリー
    >【10月 渡し舟運航日のお知らせ】

    二十四の瞳画村とオリーブ・ナビ桟橋(オリーブビーチ)を結ぶ渡し舟車だと30分かかる道のりも、渡し舟ならわずか10分と早くて便利!!キラキラ光る穏やかな瀬戸内の青い海、岬の分教場へ向かう大石先生の気分を味わいつつ、上散歩をお楽しみいだたけます。※10月は、毎週水曜日・木曜日が運休となります。※天候等の諸事情により欠航となる場合もあります。ご了承くださいませ。<運航時間>9:30~16:
    続きを読む

english 繁體中文 한국어 Français ภาษาไทย

TOPへ|小豆島 観光なら二十四の瞳映画村へ お問い合わせ 小豆島 フェリー よくあるご質問 小豆島名所めぐり
ツイート
頁TOPへ|小豆島 観光なら二十四の瞳映画村

香川県小豆郡小豆島町田浦
TEL 0879-82-2455
FAX 0879-82-1824
AM9:00~PM5:00

  • HOME
  • 二十四の瞳映画村とは
  • 二十四の瞳あらすじ
  • イベント紹介
  • お買い物
  • 施設紹介
  • 食べる
  • 体験
  • 交通アクセス
  • 石倉三郎コラム
  • 橋口亮輔エッセイ
  • 木下恵介展
  • ギャラリー松竹座
  • キネマの庵
  • 過ごし方
  • 楽しみ方指南
  • 壺井栄文学館
  • イベント特設サイト
  • 岬文壇エッセー
  • 絵画展
  • 渡し舟
  • 入場料割引クーポン
  • 年間パスポート
  • 村内散策MAP
  • 会社概要
  • リンク
  • お問い合わせ

Copyright Nijyushinohitomi eigamura Inc.Future institute Corporation All rights reserved. 
このホームページの資料・画像・文章等を許可なく転載することを禁じます。