ようこそ、小豆島「二十四の瞳映画村」へ|小豆島 観光

サイト内検索|小豆島 観光なら二十四の瞳映画村へ

二十四の瞳映画村とは|小豆島施設紹介|小豆島食べる|小豆島体験|小豆島お買い物|小豆島イベント紹介|小豆島交通アクセス|小豆島壺井栄文学館|小豆島よくあるご質問|小豆島
  • 2020.02.01
    「二十四の瞳映画村 ひなまつり」開催!!
  • 2020.01.20
    Gallery KUROgO 第6回企画展 「ころころ〜石ころDOT ART〜」
  • 2020.01.10
    ゲキ×シネRepeat瀬戸内小豆島 「シレンとラギ」
  • 2020.01.07
    壺井栄生誕120年記念 「壺井栄の世界 〜朗読と音楽の調べ〜」  
  • 2020.01.06
    『渡し舟』 2020年 運航スケジュール
      
  • 2020年2月
  •   
  • 2020年1月
  •   
  • 2019年12月
  •   
  • 2019年11月
  •   
  • 2019年10月
  •   
  • 2019年9月
  •   
  • 2019年8月
  •   
  • 2019年7月
  •   
  • 2019年6月
  •   
  • 2019年5月
  •   
  • 2019年4月
  •   
  • 2019年3月

Gallery KUROgO 第6回企画展 「ころころ〜石ころDOT ART〜」

二十四の瞳映画村 Gallery KUROgO 第6回企画展
「いろいろころころ 〜石ころDOT ART〜」

IMG_4853.jpg

小豆島生まれ小豆島育ちの作家 なかがわゆきこさんが、
瀬戸内の海岸で拾った石ころや浮き球、使われなくなった瓦やレコード盤など、
自然のモノや廃材に DOT で曼荼羅の模様を描くART。

神聖なもの 宗教的なイメージが強い曼荼羅ですが、
自然の中にもマンダラはたくさんあります。
蜘蛛の巣・海星・ウニの殻・木の年輪・雪の結晶・野菜の花、
中心にある1つの点から広がる小さな世界。
そんな自然の曼荼羅をいろいろな物に描いています。

ぜひ、色とりどりの美しいDOT ARTの世界をご覧ください。


日程:2020年1月26日(日)〜3月22日(日)
場所:二十四の瞳映画村 Gallery KUROgO
時間:09:00〜17:00 (最終日のみ16:00まで)
料金:無料 (別途 映画村入村料必要)



企画展開催中 ワークショップも開催いたします!!

⚫️DOT ART ワークショップ⚫️
日程:2020年2月9日(日),2月23日(日)
                 3月1日(日),3月15日(日),3月20(金),3月21日(土)
時間:10:00〜15:00
内容:DOT ART ペンダント・ブローチ作り (所要時間:約30分)
料金:500円 (別途 映画村入村料必要)

予約不要

ワークショップに関するお問い合わせ: yukiefkf@icloud.com


english 繁體中文 한국어 Français ภาษาไทย

TOPへ|小豆島 観光なら二十四の瞳映画村へ お問い合わせ 小豆島 フェリー よくあるご質問 小豆島名所めぐり
ツイート
頁TOPへ|小豆島 観光なら二十四の瞳映画村

香川県小豆郡小豆島町田浦
TEL 0879-82-2455
FAX 0879-82-1824
AM9:00~PM5:00

  • HOME
  • 二十四の瞳映画村とは
  • 二十四の瞳あらすじ
  • イベント紹介
  • お買い物
  • 施設紹介
  • 食べる
  • 体験
  • 交通アクセス
  • 石倉三郎コラム
  • 橋口亮輔エッセイ
  • 木下恵介展
  • ギャラリー松竹座
  • キネマの庵
  • 過ごし方
  • 楽しみ方指南
  • 壺井栄文学館
  • イベント特設サイト
  • 岬文壇エッセー
  • 絵画展
  • 渡し舟
  • 入場料割引クーポン
  • 年間パスポート
  • 村内散策MAP
  • 会社概要
  • リンク
  • お問い合わせ

Copyright Nijyushinohitomi eigamura Inc.Future institute Corporation All rights reserved. 
このホームページの資料・画像・文章等を許可なく転載することを禁じます。