ようこそ、小豆島「二十四の瞳映画村」へ|小豆島 観光

サイト内検索|小豆島 観光なら二十四の瞳映画村へ

二十四の瞳映画村とは|小豆島施設紹介|小豆島食べる|小豆島体験|小豆島お買い物|小豆島イベント紹介|小豆島交通アクセス|小豆島壺井栄文学館|小豆島よくあるご質問|小豆島
  • 2022.09.29
    \瀬戸内国際芸術際 2022 秋会期開幕!!/
  • 2022.09.28
    Gallery KUROgO 安岐理加 展『Dialogue  ダイアローグ』 土地 / 記憶 / 物語 / ヴァナキュラー
  • 2022.09.19
    【台風14号接近に伴う臨時休村延長のお知らせ】
  • 2022.09.17
    【台風14号接近に伴う休村のお知らせ】
  • 2022.09.16
    +*+*+*渡し舟運休のお知らせ+*+*+*
      
  • 2022年10月
  •   
  • 2022年9月
  •   
  • 2022年8月
  •   
  • 2022年7月
  •   
  • 2022年6月
  •   
  • 2022年5月
  •   
  • 2022年4月
  •   
  • 2022年3月
  •   
  • 2022年2月
  •   
  • 2022年1月
  •   
  • 2021年12月
  •   
  • 2021年11月

月別アーカイブ

  • 2022.09.29カテゴリー
    >\瀬戸内国際芸術際 2022 秋会期開幕!!/

    瀬戸内海の島々を舞台に開催される現代アートの祭典『瀬戸内国際芸術祭2022』本日9月29日(木)~11月6日(日)まで開幕です!!二十四の瞳映画村にある2作品をお楽しみくださいませ。☆清水久和「愛のボラード」2016年の瀬戸内国際芸術祭で誕生した 清水久和さんの「愛のボラード」ボラードとは港にある船を係留する杭のこと。 海からやってくるはずの「何か」に対して、見る者の想像力をかき立てる。どんな大き
    続きを読む
  • 2022.09.28カテゴリー
    >Gallery KUROgO 安岐理加 展『Dialogue  ダイアローグ』 土地 / 記憶 / 物語 / ヴァナキュラー

    小豆島・二十四の瞳映画村内 Gallery KUROgOにて、2022年10月8日(土)~2023年1月9日(月)まで、安岐理加 展 『Dialogue  ダイアローグ』 土地 / 記憶 / 物語 / ヴァナキュラー を開催いたします。「田の浦は山の頂まで小さな段々畑が開墾されている。昔から「田ノ浦千軒段千間」という言葉が残っているように昔は大変栄えていたらしい」小豆島の民俗より p124 (
    続きを読む
  • 2022.09.19カテゴリー
    >【台風14号接近に伴う臨時休村延長のお知らせ】

    台風14号接近に伴い、9月18日(日)・19日(月 祝)と終日閉村させて頂いておりますが、施設に被害があり、営業再開に向けての準備のため、9月20日(火)も終日臨時休業とさせて頂きます。9月21日(火)からは通常営業の予定です。皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいませ。
    続きを読む
  • 2022.09.17カテゴリー
    >【台風14号接近に伴う休村のお知らせ】

    【台風14号接近に伴う臨時休村のお知らせ】台風14号接近に伴い、9月18日(日)・19日(月 祝)は、二十四の瞳映画村、岬の分教場を終日閉村致します。皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいませ。なお、9月20(火)は通常営業の予定です。映画村以外の観光施設や飲食店も臨時休業となる可能性がございます。また、フェリーの欠航等さまざまな影響が出てくる恐れがございます。今後の台風情報・島内
    続きを読む
  • 2022.09.16カテゴリー
    >+*+*+*渡し舟運休のお知らせ+*+*+*

    現在、強風のためオリーブナビ⇄二十四の瞳映画村への渡し舟は、一時運航を見合わせております。また再開となりましたら、お知らせいたします。ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいませ。
    続きを読む
  • 2022.09.08カテゴリー
    >【壺井栄文学館よりお知らせ】

    壺井栄文学館では、2022年10月1日(土)~2023年1月10日(火)の間、萩原朔太郎大全2022共同展覧会「80年の時を経て小豆島で繋がった4人の作家」を開催いたします!萩原朔太郎大全2022」とは今年は詩人・萩原朔太郎の没後80年にあたり、萩原朔太郎をテーマにした企画展が全国52か所の文学館や大学、美術館などで同時期に開催されます。萩原朔太郎と小豆島って繋がりがあるの?と疑問から始まった企画
    続きを読む
  • 2022.09.06カテゴリー
    >9月6日(火)臨時休村のお知らせ

    台風11号による強風等でのお客様の危険回避のため、本日9月6日(火)終日、休村、休館にさせて頂きます。急なお知らせとなり誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
    続きを読む
  • 2022.09.03カテゴリー
    >+*+*+*渡し舟運休のお知らせ+*+*+*

    9月4日(日)・5日(月)・6日(火)の3日間、二十四の瞳映画村とオリーブビーチを結ぶ渡し舟は、台風11号の接近にともない、強風等が予想されるため運休とさせていただきます。ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいませ。
    続きを読む

english 繁體中文 한국어 Français ภาษาไทย

TOPへ|小豆島 観光なら二十四の瞳映画村へ お問い合わせ 小豆島 フェリー よくあるご質問 小豆島名所めぐり
ツイート
頁TOPへ|小豆島 観光なら二十四の瞳映画村

香川県小豆郡小豆島町田浦
TEL 0879-82-2455
FAX 0879-82-1824
AM9:00~PM5:00

  • HOME
  • 二十四の瞳映画村とは
  • 二十四の瞳あらすじ
  • イベント紹介
  • お買い物
  • 施設紹介
  • 食べる
  • 体験
  • 交通アクセス
  • 石倉三郎コラム
  • 橋口亮輔エッセイ
  • 木下恵介展
  • ギャラリー松竹座
  • キネマの庵
  • 過ごし方
  • 楽しみ方指南
  • 壺井栄文学館
  • イベント特設サイト
  • 岬文壇エッセー
  • 絵画展
  • 渡し舟
  • 入場料割引クーポン
  • 年間パスポート
  • 村内散策MAP
  • 会社概要
  • リンク
  • お問い合わせ

Copyright Nijyushinohitomi eigamura Inc.Future institute Corporation All rights reserved. 
このホームページの資料・画像・文章等を許可なく転載することを禁じます。