ようこそ、小豆島「二十四の瞳映画村」へ|小豆島 観光

サイト内検索|小豆島 観光なら二十四の瞳映画村へ

二十四の瞳映画村とは|小豆島施設紹介|小豆島食べる|小豆島体験|小豆島お買い物|小豆島イベント紹介|小豆島交通アクセス|小豆島壺井栄文学館|小豆島よくあるご質問|小豆島
  • 2025.09.25
    \ 二十四の瞳紙芝居上演!! /
  • 2025.09.22
    小豆島・二十四の瞳映画村|昭和レトロ観光の決定版ガイド
  • 2025.09.22
    香川県観光の決定版!小豆島「二十四の瞳映画村」で紡ぐ物語の旅
  • 2025.09.20
    Gallery KUROgO第19回企画展【LIVE PASSENGER】 9月27日より開催!!
  • 2025.09.18
    +*+*+*渡し舟 運航再開のお知らせ+*+*+*
      
  • 2025年10月
  •   
  • 2025年9月
  •   
  • 2025年8月
  •   
  • 2025年7月
  •   
  • 2025年6月
  •   
  • 2025年5月
  •   
  • 2025年4月
  •   
  • 2025年3月
  •   
  • 2025年2月
  •   
  • 2025年1月
  •   
  • 2024年12月
  •   
  • 2024年11月

月別アーカイブ

  • 2025.09.25カテゴリー
    >\ 二十四の瞳紙芝居上演!! /

    9月27日(土)・28日(日)の2日間木造校舎の一年生の教室で、小豆島の観光ボランティアガイドさんによる二十四の瞳 紙芝居』を上演いたします。映画村ご入場のお客様はご自由にご覧いただけますので、お時間になりましたらぜひ教室を覗いてみてください!!紙芝居 『二十四の瞳』日程:9月27日(土)、9月28日(日)場所:木造校舎 1年生の教室時間:①10:00 ②10:30 ③11:00※紙芝居は、都合に
    続きを読む
  • 2025.09.22カテゴリー
    >小豆島・二十四の瞳映画村|昭和レトロ観光の決定版ガイド

    なぜ小豆島が昭和レトロ観光の「最終到達点」なのか 街の喫茶店で分厚いプリンを味わい、商店街の手描き看板にカメラを向ける「昭和レトロ観光」。今や全国で楽しめる定番の旅スタイルですが、写真映えだけでは物足りない、生活の温度まで感じたいという方におすすめしたいのが、香川県・小豆島の二十四の瞳映画村です。 ここには、木造校舎と海が隣り合う「昭和の日常」が、音・匂い・手触りごと丸ごと残されています。教室の
    続きを読む
  • 2025.09.22カテゴリー
    >香川県観光の決定版!小豆島「二十四の瞳映画村」で紡ぐ物語の旅

    うどん県として親しまれる香川県は、特別名勝・栗林公園の美しい庭園、屋島からの絶景、こんぴらさんの愛称で親しまれる金刀比羅宮、現代アートの聖地・直島、そして瀬戸内海の穏やかな島々の風景を一度に楽しめる魅力溢れる旅行先です。 中でも小豆島の二十四の瞳映画村は、昭和の懐かしい空気と瀬戸内海の美しいきらめきが織りなす特別な場所。ここを中心に据えた香川観光の魅力と、効率的な回り方をご紹介します。 香川県観
    続きを読む
  • 2025.09.20カテゴリー
    >Gallery KUROgO第19回企画展【LIVE PASSENGER】 9月27日より開催!!

    小豆島・二十四の瞳映画村内 Gallery KUROgOにて、9月27(土)~2026年1月12日(月祝)まで、Gallery KUROgO第19回企画展【LIVE PASSENGER】を開催いたします。同通信社(東京・汐留)での展示を経て、写真は原点である小豆島へ──。写心家・shintarrow(吉川慎太郎)の「LIVE PASSENGER」は、そこに暮らす人々でさえ"過客として生きる"存在と
    続きを読む
  • 2025.09.18カテゴリー
    >+*+*+*渡し舟 運航再開のお知らせ+*+*+*

    渡し舟の運航を再開いたします。なお、オーブナビ窓口・オリーブ公園・ベイリゾートホテルにて販売しております「渡し舟 映画村入村付き往復セット券」の販売は一時停止させていただきます。
    続きを読む
  • 2025.09.18カテゴリー
    >+*+*+*渡し舟 運航見合わせのお知らせ+*+*+*

    オリーブナビ⇄二十四の瞳映画村への渡し舟は、集中豪雨の影響により、現在運航を見合わせております。ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいませ。お車の運転もお気を付けくださいませ。
    続きを読む
  • 2025.09.16カテゴリー
    >Best Retro Japan Theme Parks Guide: Where Past Meets Present

    Beyond Selfie Walls: Real Retro Theme Park Experiences Looking for a retro Japan theme park that's more than a selfie wall? Think wood you can touch, streets you can walk, and stories that keep unfol
    続きを読む
  • 2025.09.16カテゴリー
    >復古日本主題樂園──不只打卡,更要把「時間的節奏」帶回家

    想找一處復古日本主題樂園,又不想淪為千篇一律的自拍牆?把目標分成三種體驗:能走能摸的街區、能參與的演出與變裝、能吃下肚的味覺記憶。下列六處各有側重,其中我們特別推薦把行程錨定在瀨戶內海的小豆島----海風與木造教室會讓「懷舊」變得真實可感。 精選6大復古主題樂園(重點速覽) 二十四隻眼睛電影村(香川・小豆島)【首推】 以經典電影《二十四隻眼睛》外景為核心的海邊小鎮。木造教室、昭和街景與迷你戲院構
    続きを読む
  • 2025.09.08カテゴリー
    >Nostalgic Japan Travel Guide: Shodoshima & Twenty-Four Eyes Movie Village

    Beyond Photo Spots: Real Nostalgic Japan by the Sea If your idea of nostalgic Japan travel goes beyond a checklist of "retro" photo spots--if you want wood you can touch, stories you can follow, and
    続きを読む
  • 2025.09.08カテゴリー
    >懷舊日本旅行──到瀨戶內海把「時間」帶回家

    如果你心中的懷舊日本旅行不只是昭和濾鏡與打卡牆,而是想摸到木頭的溫度、在海風裡聽到粉筆與地板的聲音,請把地圖先畫到瀨戶內海。小豆島(Shōdoshima)把老派的日常與海的地平線放在同一個步行半徑內:商店街、純喫茶、安靜的港口,還有一座能「真正走進電影裡」的海邊小鎮----二十四隻眼睛電影村(二十四の瞳映画村)。 為什麼到海邊找懷舊? 多數懷舊記憶來自室內:厚切吐司、銅杯冰咖啡、昏黃燈光。小豆
    続きを読む
  • 2025.09.06カテゴリー
    >渡し舟運航中!!

    十四の瞳画村とオリーブ・ナビ桟橋(オリーブビーチ)を結ぶ渡し舟車だと30分かかる道のりも、渡し舟ならわずか10分と早くて便利!!キラキラ光る穏やかな瀬戸内の青い海、緑の山々を眺めながら、岬の分教場へ向かう大石先生の気分を味わいつつ、海上散歩をお楽しみください。※9月は毎日運航いたします。※天候等の諸事情により欠航となる場合がございます。<運航時間>9:30~16:30お客様が来ら
    続きを読む
  • 2025.09.05カテゴリー
    >+*+*+*渡し舟 運航開始のお知らせ+*+*+*

    オリーブナビ⇄二十四の瞳映画村への渡し舟の運航を見合わせておりましたが、運航を再開いたします。どうぞご利用くださいませ。※映画村入場付き往復セット券の販売は中止させていただきます。
    続きを読む
  • 2025.09.05カテゴリー
    >+*+*+*渡し舟 運航についてのお知らせ+*+*+*

    本日のオリーブナビ⇄二十四の瞳映画村への渡し舟ですが、 午前中は運休とさせていただきます。運航再開につきましては、確定次第ご案内いたします。
    続きを読む
  • 2025.09.05カテゴリー
    >9月5日(金)通常営業いたします。

    二十四の瞳映画村と岬の分教場は、通常通り9:00ー17:00まで営業いたします。お気をつけてお越しくださいませ。
    続きを読む
  • 2025.09.04カテゴリー
    >+*+*+*渡し舟 欠航のお知らせ+*+*+*

    オリーブナビ⇄二十四の瞳映画村への渡し舟は、強風の影響により、只今の時間より欠航とさせていただきます。大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいませ。今後も、台風情報と合わせて、島内の情報にもご注意くださいませ。
    続きを読む
  • 2025.09.04カテゴリー
    >+*+*+*渡し舟 セット券販売一時停止のお知らせ+*+*+*

    オーブナビ窓口・オリーブ公園・ベイリゾートホテルにて販売しております「渡し舟 映画村入村付き往復セット券」ですが、販売を一時停止させていただきます。渡し舟は運航しておりますが、今後の状況によっては欠航となる可能性もございます。台風情報と合わせて、島内の情報にご注意くださいませ。
    続きを読む
  • 2025.09.01カテゴリー
    >【9月 渡し舟運航日のお知らせ】

    二十四の瞳画村とオリーブ・ナビ桟橋(オリーブビーチ)を結ぶ渡し舟車だと30分かかる道のりも、渡し舟ならわずか10分と早くて便利!!キラキラ光る穏やかな瀬戸内の青い海、緑の山々を眺めながら、岬の分教場へ向かう大石先生の気分を味わいつつ、海上散歩をお楽しみください。※9月は毎日運航いたします。※天候等の諸事情により欠航となる場合がございます。<運航時間>9:30~16:30お客様が来
    続きを読む

english 繁體中文 한국어 Français ภาษาไทย

TOPへ|小豆島 観光なら二十四の瞳映画村へ お問い合わせ 小豆島 フェリー よくあるご質問 小豆島名所めぐり
ツイート
頁TOPへ|小豆島 観光なら二十四の瞳映画村

香川県小豆郡小豆島町田浦
TEL 0879-82-2455
FAX 0879-82-1824
AM9:00~PM5:00

  • HOME
  • 二十四の瞳映画村とは
  • 二十四の瞳あらすじ
  • イベント紹介
  • お買い物
  • 施設紹介
  • 食べる
  • 体験
  • 交通アクセス
  • 石倉三郎コラム
  • 橋口亮輔エッセイ
  • 木下恵介展
  • ギャラリー松竹座
  • キネマの庵
  • 過ごし方
  • 楽しみ方指南
  • 壺井栄文学館
  • イベント特設サイト
  • 岬文壇エッセー
  • 絵画展
  • 渡し舟
  • 入場料割引クーポン
  • 年間パスポート
  • 村内散策MAP
  • 会社概要
  • リンク
  • お問い合わせ

Copyright Nijyushinohitomi eigamura Inc.Future institute Corporation All rights reserved. 
このホームページの資料・画像・文章等を許可なく転載することを禁じます。